L君の観察日記

南信州の片田舎在住の息子が受験勉強なしで大学へ進学できるか記録、観察するためのブログ

ワークショップ、コンクール

GSCのこと

中学では、AIやプログラミングの話が通じる友達が皆無で、ひたすら一人でAIの研究をして、たまにチャットで話が通じる遠方の友達(今の高校の友達)に話を聞いてもらったりしていたL君、SSHに入学して、話が通じる友達が沢山できて本当に楽しそう。 パソコン…

今年の活動目標 

L君は物理部室の新しい住人となった。 昨日部活発足式があり、物理部では3名の部員と5名の新入部員が自己紹介をし、それを発足式として、後はいつも通りそれぞれ思い思いのことをしていたらしい。 みんなでしたことと言えば、机の上でラジコンをして、車を転…

飛行機ワークショップ

中三の時にL君が一人で参加してきたものに、飛行機ワークショップがある。 東京大学生産技術研究所とJALが毎年開催しているもので、1日目は羽田、2日目は東京大学生産技術研究所で行われた。 中学になってから、何でも一人で参加したいL君は、電車で東京へ行…

日本学生科学賞のこと

中1、中2をジュニアドクター育成塾で楽しく過ごしたL君は、中2で受講したジュニアドクター育成塾の第二段階終了後、することがないので、中3では独自に研究をすることにした。 彼はAIのが大好きになっていたうえに、ジュニアドクターの第二段階での研究…

信州大学ジュニアドクター育成塾

息子が不登校状態になったちょうどそのころ、信州大学ジュニアドクター育成塾の受講生募集があった。 小学校の頃から、電車、飛行機、ロケットなどが好きで、明らかに理系だった息子は興味を持って、応募した。 「最近した研究」を提出しなければならなかっ…